STAND BY YOU
お知らせ

前期 全市一斉合同パトロールを実施しました。     

(2022年7月)吹田市内各小学校区で開催されたパトロールをご紹介します。東山田地区7月2日(土) 参加人数:33名北山田地区7月3日(日) 参加人数:36名+警察官3名西山田地区7月2日(土) 参加人数:31名吹南地区7月3日(日) 参加...
イベント報告

万博記念公園の良さを再発見

令和4年 前期研修会7月18日(祝) 好天に恵まれ…とは言えないお天気でしたが、雨にあうことも無く、31名の参加者と無事に研修会を終えることが出来ました。  当日は4グループに別れて万博記念公園の中を班行動で散策を楽しみました。午前中に歩い...
イベント報告

第39回 吹田青少年野外コンサートを開催しました。

6月5日(日)千里南公園にて吹田青少年野外コンサート 開催!!第39回吹田青少年野外コンサートは、天候に恵まれて、暑すぎず雨も降らずの絶好のシチュエーションの中、中学校6校、高等学校4校の合計10校が参加して行いました。3年ぶりの野外でのコ...
ながれぼし

米作り

こんにちは暑い季節がやって来ました。みなさんは、米は好きですか?高校生の頃から会社勤めをやりながら米作りをしています。ただ今、田植え(6月6日頃)に向けての準備をしていて田んぼを耕す作業を週末に終えたばかりです。米の品種は、ヒノヒカリでJA...
イベント報告

野外コンサートに向けての講習会

令和4年5月21日(土)10:00~11:30メイシアター3階第一会議室にて野外コンサートに向けての講習会(応急手当講習、救急入門コース)があり、10名が参加しました。AED、心肺蘇生法、野外で起こりうる怪我や疾病の対処方法を学びました。
お知らせ

令和4年度 青少年指導員会総会を開催しました

令和4年4月2日(土曜日)メイシアター大ホール当日は、少し肌寒く薄曇りの日でしたが、今年度の青少年指導員151名のうち129名の参加 (委任状含む)があり会場内も感染対策に留意しZoomとの併用によるハイブリッドで2年ぶりに開催しました。
お知らせ

青少年すいた No.154 Feb. 2022 を発行しました

←画像クリックでPDFをダウンロードできますさて皆さん、4面の「すいせいクイズ」はご覧になりましたか?こちらのクイズの答えを発表します!Q1.吹田市青少年指導員会のウェブサイト名は…?そう、今ご覧になっているこのウェブサイトです!答えはもち...
ながれぼし

成人祭開催で思う事

今年も、パナソニックスタジアム吹田で開催された「成人祭」のお手伝いをさせていただきました。私の時代の成人祭は、1月15日の成人の日にメイシアターで開催されました。そしてその2日後に『阪神淡路大震災』が発生しました。吹田市は神戸市等に比べれば...
イベント報告

令和3年度(第73回)吹田市成人祭

【日時】令和4年1月10日(月・祝)【会場】Panasonic Stadium Suita(市立吹田サッカースタジアム)【対象】約3,800人青少年指導員は当日スタジアム内コンコース周辺の整理、誘導等をおこないました(53名参加)
イベント報告

第39回 吹田市中学校 『中学生の主張』大会

令和4年1月22日(土曜日)メイシアター中ホールにて「中学生の主張」大会が開催されました。16校の生徒がいじめ問題や社会問題、自分自身の生き方などを発表し頼もしい未来が見えるメッセージでした。最後は青少年指導員会 尾﨑会長より激励の言葉があ...